会長&スタッフブログ

会長&スタッフブログ一覧

2019.03.12

鉄旅 紀伊半島を巡る

  この度の鉄旅は、3月9~10日の一泊二日で紀勢線に乗る旅を企画しました。 

今回の参加者は、新たな参加者1名を加えて5人衆の旅となりました。 

私、思えば紀勢線に足を運ぶのは、随分と久しぶりなことで、何と何とほぼ50年ぶりということになります。

蒸機時代に冷水浦、海南、DF50時代に箕島あたりの訪問、そして東からは参宮線の撮影を兼ねて紀伊長島あたりを少し訪問したという具合ですから、頼りないものです。 25‰、300R という鉄路が連続する紀勢線最大の難所は、実は今回が初めてということでした。

さて、9日の昼過ぎに新幹線で姫路を発った私たちは、新大阪から オーシャンアローくろしお13号 白浜行きに乗車します。

毎度のことながら、F君は1号車のかぶりつきの席を取ってくれますので、列車の進路はすぐ目の前に展開します。 ずっと見ていても飽きない特等席ですね。

新大阪を出てしばらくが、この くろしお のルートの白眉、東海道本線から大阪駅を通らずに大阪環状線の西九条に抜けるという、貨物線コースを行きます。 これはまた、我々テツにとっては大変おもしろいものです。 

おもしろいと言えばもう一つ、環状線から阪和線に入るコースも、関空快速とくろしお専用のスロープを駆け上がって行く線路が見ものですね。

新大阪から、あっという間に、乗り換え無しで阪和線ですから、こりゃー、有り難いわー。 

天気も快晴、阪和線を順調に飛ばし、くろしお は和歌山へ向けて走ります。

しかし昔とは違って、和歌山までは早いですねー。オーシャンアローは快適ですし。

大阪府から和歌山県に入ったかと思えば、すぐに紀ノ川。 渡れば和歌山到着です。 車内ではワインを開けての宴もたけなわですが、紀伊田辺までもがすぐです。 水平線を望める太平洋はすっかり春色です。車窓から海を眺めながら、昭和42年に、C58撮影に冷水浦まで撮影に来た遠い昔を思い出していましたが、当時カメラを構えたポジションが今だに確認できたのは嬉しかったですね。 

紀伊田辺には早々と、15時29分着です。 私たちが泊まるホテルは駅から歩いて数分のところにありますから、夕食兼宴会までには十分な時間があります。 ひと風呂浴びてから、田辺の夜を楽しみましょう。 夕食は、F君が探ってくれた地元の人気店、海鮮居酒屋 「かんてき」 さんです。

2019.02.25

椿1号が早くも

  当社の大椿庭園の椿1号に、早くも1輪が開花しました。 光源氏種の1号です。。。

昨日気が付いたのですが、まさか、まさかの早すぎる開花で。

昨年は、椿2号が先に開花して、1号はその3日後だったのですが。 いずれにしても、3月26~29日の話でした。

ここのところの暖かい陽気に騙されて、早すぎる開花となったのでしょうか。  例年ならば、約1ヵ月ほど後のことですが、今年は暖かいので、他の開花もおそらく早まるのでしょう。

2019.02.12

Subかるフェスティバルの鉄道模型

  Subかるフェスティバル協賛として、イーグレで 私たち 播但の会 が鉄道模型の運転を始めて、今年で3回目になります。

初めは、何でSubかるに鉄道模型やねん! と、違和感もあったのですが3回目ともなると、すっかりこのイベントに定着したような感じになってきました。 というより、主催者側からすれば、恒例のコーナーのように思われているのでしょう。確かに集客力は思っていた以上にありますし、それこそ老若男女、お客様をえらびませんから。 

今回のレイアウトは、今までのものとは異なり、HOのレイアウトの中にNのレイアウトを入れてしまうという形を取りました。 以前よりもスペースが有効に使えるようになりましたので、その分線路の敷設もかなり大掛かりになってしまいました。準備や片付けには大変なのですが。。。

運転や作業上の不便さは少しありますが、それを除けば、なかなかいいレイアウトです。 

今回は9日の夕刻から、線路、車両などの搬入と線路の設置、配線関係の設営を行って、10、11日の2日間、10時~15時までの運転を行いました。

10日は終日多くの入場者があり、雪の朝となった11日も昼くらいからかなりの入場者がありました。

長編成の優等列車が4本の本線を高速で走り回る模型運転は、2日間の、短期間の組み立て式レイアウトとしては中々堂々たるものです。

足掛け3日間、お手伝い頂いた12名の 播但の会 メンバーの皆さま、お疲れ様でした。

お次の鉄道模型運転は、5月5日 こどもの日、手柄での開催ですね。

2019.02.08

リアタイヤの交換

  ポルシェのリアタイヤの残り溝が4mmくらいになりましたので、ちょっと早いのですが交換することになりました。

私の場合はタイヤの銘柄や性格、性能はほとんど無視で、ヤフオクで新品安値を狙います。

スポーツ性の高い有名なタイヤは、実は欲しいのは欲しいのですが、何せ値段が。。。

それよりも早目の交換の方がいいと思っていますから。 

で、今回購入したのが、TOYO NANOENERGY 3 PLUS というものです。 265/35 R 18 93W 送料込みで一本12000円也。

名前から連想するに、ごく普通の一般的なタイヤとは思いますが、それでもこのサイズがあるということは、ハイパフォーマンスカーにも使用可かと勝手に思っています。 ドライよりもウエット性能重視で、静粛性が高そうなトレッドパターンですが、ポルシェイメージとは違いますね。

さて、911のリアヘビー、高負荷の使用状況に十分耐えられるか? どれどれ。 このタイヤの乗り心地を味わってみましょう。

2019.01.19

さて、どこの駅?

  

 昨年末、会社の近所のリサイクル業者さん倉庫脇に、テツにとってはどうにも気になるものが。。。

数日経っても放置されたままだったので、そこの社長さんに、この時刻表はどうするの?と、声をかけましたところ要るんやったらあげるよ。

おおー、これはラッキー。。。私は早速持ち帰りました。   

JR神戸線の、とある駅のホームに掲出されていた時刻表です。

はて? これはどこの駅?  ううーん。しばらく考えていましたが、    !  解った。。。

記事欄にヒントが。。。

快速の停車駅は、神戸、兵庫、須磨、垂水、明石。 そして明石から先は各停。

さて、皆さんは解りますか。 テツ分のある人なら2、3分で、ここしかない! となるでしょうね。 

この時刻表は今日の夕刻、福岡鉄道秘宝館に、無事納入しました。 

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

会社案内

株式会社旭ノ本金属工業所
〒671-0255
兵庫県姫路市花田町小川995

  • TEL:(079)-253-3607
  • FAX:(079)-253-5294
ページの先頭へ