会長&スタッフブログ

月別アーカイブ

2021.06.27

53年前

 

  先日、ふと通りがかった国道9号線の、ちょうど山陰本線の梁瀬から和田山にかけての桑原と言うところ。

電車が来ないかなと待っていると、15分程で各停電車がやって来ました。

この撮影ポイントは大昔、私がまだ中学生の頃、幾度か通った場所でもあります。

C57、DF50の牽引する旅客列車や、D51牽引の貨物列車やら。。。

その大昔の写真を引っ張り出してプリントしてみると、保存状態がよろしくないので退色したりシミが入ったりで、

それでも昭和43年3月撮影のDF50牽引、京都9時02分発浜田行きの837レ、長距離各停列車の懐かしい姿が浮かび上がってきました。

牽引する529号機が桑原の踏切を通過、大きく右カーブして和田山に向かいます。

思い返してみると53年も前の、古き良き時代ですね。

同じポイントでの撮影も楽しいものです。

じっくりと今昔を見比べてください。。。

2021.06.22

50年前のお召

  

  この程、神戸のさるお方に差し上げることになった、1971年(昭和46年)10月26日に撮影のEF58 61号機の写真をプリントしました。

撮影日を記入するときに気づいたのですが、1971年というと、今からちょうど50年前。

そう、私は、お召や、特別な臨が走るという情報を得ると、堂々と先生に、写真を撮りに行きたいので学校を休ませて欲しいと、お願いしていましたねー。。。

中学、高校と、何とも厄介な呆れた生徒だったわけで、先生も困っていましたが、撮影したお召写真をプリントしてプレゼントすると結構喜んでくれていました。

当時の先生は、戦争中軍隊に入っており、バリバリの鬼軍曹だったり、憲兵隊の班長だったりと、天皇陛下万歳人間だったわけで。

で、このお召列車は、和歌山国体の時に紀勢線、阪和線を走ったものです。

鶴が丘で走行写真を撮影してから後続の電車に乗って、機回しをする61号機狙いで、天王寺阪和線ホームで撮影したものでした。

この写真は、ペンタックスSP、タクマ―55mmにPLUS-Xで撮影したものですが、50年の歳月を飛び越えて、美しいお召機61号機の姿が再現されました。

早速、神戸のお方に送って差し上げましょう。

2021.06.17

今朝の青空

  しばらく梅雨空が続きましたが、今朝はスッキリとした青空が広がりました。

今日は暑くなりそうですが、ジメジメ感はないでしょうね。

6月も半ばを過ぎて、緊急事態宣言解除、まん延防止等特別措置への移行と、相変わらず、の感がありますが、

一体これから先どうなるのでしょうかね。

ほとぼりが冷めるまで、ゆっくりと構えようと思っていたワクチン接種ですが、かかりつけ医で6月中に打ってもらうことになりました。

が、ここ当分は気を緩めることは出来ない気がします。

それよりも、早く居酒屋で時間を気にせず呑める日を楽しみにしています。

よく立ち寄る店が、元気で、まともな営業が再開できるように祈る日々であります。。。

2021.06.08

くちなしの白い花 2021

   昨夕の帰り際には咲いてなかったのに、今朝気が付くとクチナシの白い花が4輪、一気に咲いていました。

クチナシの花は真っ白ですねー。

これから1輪ずつ咲いていくのです。

そう言えば3日ほど前、そのクチナシの葉に、大きさが5Cmくらいのアオムシを1匹見つけて駆除したのですが、さらに今日1匹見つけました。

くそー!クチナシの新芽をバリバリと喰いやがって!と思ったのですが、敢てこいつは駆除しませんでした。

アオムシを駆除するということはアゲハ蝶がいなくなるということ。

まあ、葉っぱを全部喰ってしまうわけでもなし。。。しばらくは様子見ということにしましょうか。

2021.06.07

東二見車庫まで

  今日の午後、山陽電鉄の東二見車庫内にある東二見工場まで、注文頂いていた当社の割ピンを納入しました。

普段なら運送便を使うのですが、3月28日に商工会議所青年部マスターズクラブで車庫見学をさせてもらいましたので、その御礼方々、私が納品することにしたのです。

実は私が車庫に行きたかったのが本音ですが。。。

今日は蒸し暑い日でしたが、天気も良く、雨の心配もありませんでしたので公私混同、ポルシェ993で納品することにしました。

車庫の門を入って車を停め、納品場所を工場の人に聞いていると、時ならぬ場違いな雰囲気の車にスマホで写真を撮る人も。。。

やっぱり、恥ずかしいですよね。変わったことをしてはダメですね。

割ピン納品後、

車庫見学時に車両課の田中主査にお話ししていた、昭和34年頃の山電700が姫路駅停車中の写真を伸ばして託けました。

さて私のイラスト、近いうちに東二見車庫入口に鎮座する200系電車を描いてみましょうかね。

2021.06.04

谷口さんのイラスト

   昨日、神戸の谷口さんからイラストのハガキを頂きました。

何でも、私がイラストを描いているのに触発されて、自分でも描いてみたいと言われてましたが、なるほど、上手いもんですねー!

鉛筆だけで描く私のイラストとは全く別の世界で、色のある世界はいいもんです。色彩が綺麗で、臨場感満点ですね。

ロク二 17号機が牽引する呉線を往く急行「あき」が、川尻あたりのトンネルを勢いよく飛び出してきたイラストです。

ドラフトにシンクロする、全力疾走の17号機が迫力ありますねー。 キャブ前面あたりにまとわりつく煙と蒸気の表現が上手い。

谷口さん、イラストは初めて、なんて言ってましたが、今までに描いたことあるんでしょ? 上手すぎます。。。

谷口さんの2作目に、乞うご期待、というところですね。

オッと、私も谷口さんに負けないように描きますよ。。。

カレンダー

«6月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

会社案内

株式会社旭ノ本金属工業所
〒671-0255
兵庫県姫路市花田町小川995

  • TEL:(079)-253-3607
  • FAX:(079)-253-5294
ページの先頭へ