会長&スタッフブログ
会長&スタッフブログ一覧
2020.03.16
5号機は今
昨日は新宮、たつのでの用事を済ませて、以前から気になっていた5号機の現状を確認すべく、御立公園に足を運びました。
どうせ、今のコロナウイルスで持ちきりのご時世、さぞ公園も人影はまばら。。。
行って驚きました。
今まで見たことも無いような、人でいっぱいの光景が目の前に。 なんせ、駐車場も車を止めるスペースも無いほどの満員御礼でした。
そう言えば、公園が一番安全に遊べる屋外の施設なんですねー。何かの報道番組で公園の人気をやってたような。 言わば、健康的で金もかかりませんから、こどもさん連れには、持って来いですわな。 見れば、こども連れだけでなく大人連中が弁当を広げている光景も。
歓声が上がる広場を横目に、早速SL広場の5号機を見に行きました。 放置しっぱなしの割りには、屋根を付けてもらったお陰でさほど汚れてもいない様子で、ひと安心と言ったところですね。 機関車を巡る柵の棒が一本外れている以外は。 代用品を使って、その棒のサイズを測って作り、修理しに行きましょうか。
ついでに、傍らに立てている、踏切警報機も塗装がやれてきていますので、これも手を入れて。。。
早い方がいいですね。
さて、今年のこどもの日の一般公開は今のところ未定ですが、遅くともそれに間に合うようにねー。
公園の人気を見ていると、コロナ騒動で開催が危ぶまれる各種イベント中止、延期は、5号機一般公開には関係無いようですね。
2020.03.03
春の海はのったり
今日、久々に納品と商用を兼ねて、姫路の西の端、浜田の材木港まで行って来ました。
取引先のすぐ横は材木港です。 今日は午後、良く晴れて綺麗な青空が拡がって、海の色はもうすっかり春色です。
例年ならば、3月になれば次第に様々なものの動きが活発になるところですが。。。
今年ばかりは、新型コロナウイルス肺炎によって、何もかも中止中止、控えて控えてで。 もうこれは政府の言うことを真面目に聞いていたら外出禁止令です。
経済が回るはずも無し。 しばらく間の辛抱ならええけど、これから先も全く見えない現状ですから。 長期持久戦に突入ですね。
春の海は、何にも変わらないのですけど。
2020.02.28
スケッチでたどる 兵庫の建築と景観
1月25日から3月22日まで、兵庫県立歴史博物館で「スケッチでたどる 兵庫の建築と景観」展が開催されています。
水彩スケッチは、龍野市出身の美術教師、内海敏夫氏が、1980年代に兵庫各地の建物や町並みを描いた作品で、
一方、ボールペンで描かれた単色スケッチとして展示されているのは、兵庫県職員で建築家でもある沢田伸氏の作品です。
内海氏の水彩画、沢田氏のペン画とも、古き良き時代の歴史ある兵庫の風景が、素朴で落ち着きのあるタッチで細密、正確に描かれていて、
鑑賞する人をネオレトロの世界に引きずり込んで行きます。
この作品展の公式ガイドブックには、私の知人でもある歴史博物館の鈴木敬二氏、中山栄一郎氏のお名前もあって、大変喜ばしいですね。
皆さんも3月22日までの会期中に是非ともお運びください。
2020.02.25
車庫がわりのスペース
先ごろお伝えした、新たに借りることになった廃作業場の建物を車庫代わりにして、2月初旬から使用しています。
この建屋は鉄骨スレートの出来てから50年以上経っているもので、おまけに代々メンテなどを一切せずの借主ばかりだったので、見た目は相当のボロ家です。
買い取ったものなら少しずつでも手をかけて、綺麗にしていきたいのですが、借り物ですから勝手なことは出来ませんし、他人様所有のものに自費でリニューアルするのももったいないですし。。。
6か所あるサッシ窓もガラス12枚中7枚が割れているか、ヒビが入っているという状態で。 これはさすがに直してもらいましたが。
社員さんの通勤用の車を置くのがメインですから、私個人所有の車を大きな顔をして止めるのは気が引けます。 休日前の夕方から休日中は、社用車2台以外は誰も車を置いていませんから、私個人の車も入れていますが。。。人目をはばかるようにして。
広いスペースは、ドアを大きく開けて乗り降りできるから、いいですねー。 普段は半あけのドアから体を捩るようにしてバケットシートにはまり込み、降りる時には乗る時よりも、さらなる苦行を強いられる駐車スペースしか持たない身には。 バケットシートのサポート部分のヤレ、クッションのへたりは、乗り降りの際の擦が原因ですからね。
2020.02.10
あわくら温泉に至らず
ちーむめるへんの新年会ツーリングは、8~9日、あわくら温泉のあわくら荘で行われました。
今回私、前日の8日は参加出来ず、9日早朝にあわくら荘に行ってメンバーとツーリングを共にする予定でした。
が、ここ2、3日の急な寒波到来による雪で、果たして粟倉まで行けるのかどうか不安を抱えての出発になりました。
中国道の揖保川PAに入って粟倉あたりの状況を聞いてみると、昨夜一晩で15Cmくらいの積雪があって夏用タイヤでは危ないことがわかりました。それで、急遽行先を昼食場所の奈義町に変更することに決めました。 中国道を津山まで行って、そこからは53号線で奈義町です。
中国道から北の山々を見ると全くの雪景色で、山崎を越えたあたりの山間部ではかなりの雪が舞い、陽の当らない場所の路面では危険を感じました。
それでも1時間半ほどで昼食場所の奈義町のピザ屋さんLA GITAに到着しましたが、粟倉組は何時来るのかわかりません。
早着しましたが、LA GITAはまだ開店準備中
近くの喫茶店に入ってモーニングを食べながら万事休す。ご一行様を待つことにしました。
雪のない路面状態なら、粟倉からは1時間もかからないのですが。。。人の良さそうな喫茶店の年配ご夫婦と世間話をウダウダと。。。ここの店、コーヒーが300円、モーニングが100円、コーヒーおかわりは一杯100円でしたから合計500円ワンコインです。 津山価格は安いです。
そうこうするうちに粟倉組から連絡があり、もうすぐ奈義町に到着するとのこと。
以外に早く、皆さんご無事でなにより。 メンバーの中には久々にお会いする人も。合流後はいつものように、ワイワイガヤガヤで。 昼食のピザの注文を通すまでの時間のかかることかかること。。。しかし、ここのLA GITA、人気店ですねー。お客でいっぱいですね。ピザはおいしいです。 が、スパはイマイチでした。。。要らんことは書かない。
ご一行様と共に昼食です
小雪のちらつく天気もやや回復。昼食にもありつけたし、皆様とも合流。9台が勢ぞろいで、後は広域農道を南西に向かって高速バビューンですね。途中、ミスコースがあってタイムロスが30ほどありましたが、旧車レストアショップの OLD BOY にたどりつきコーヒータイムとなりました。 途中の広域農道は車も少なく、そこそこのペースでストレス無く走りが楽しめました。
今回の新年会ツーリングは、一応ここで解散です。
私は広島の店長の後に続いて出たのですが、続いて来るのはムハンマド1台だけ。中国道に入ってからはゆっくりと流していたのですが、後続組は来ませんでした。
私は単独で姫路東を降りて、そのままフロッシュに、気になっていたキュルキュル音を見てもらいに。 ここでも後続組は来ずで、結局他のメンバーに挨拶もできずじまいでした。
私は今回1日だけの参加でしたが、皆さんまた次回一緒に走りましょうね。
陽はもう暮れて今日1日、走行距離340Kmの中途半端なツーリングは終わりました。
山の中腹、道の駅からの眺めはまるで水墨画の世界