会長&スタッフブログ
会長&スタッフブログ一覧
2020.10.27
東方の朝景
朝景などと言う言葉があるのかどうか。
とにかく今朝もいい天気の、東方の朝景です。
6時半前の写真ですが、この時刻、ベランダに出るとひんやりと寒いです。
南方というと、良く晴れて雲もほとんど無く、写真にしても面白くないくらい晴天の風景です。
2020.10.26
晴天の霹靂
昨日、実家の藤井寺からの帰り道、阪神高速神戸線の若宮のカーブに差し掛かろうとしていた時、
いきなり、かなり大きな音が、パシッ!。。。
フロントガラスを見てみると、ああー、やっぱり。 飛び石でフロントガラスの中央より助手席側、上から1/3あたりに2Cmくらいのキズが。
ああーーー! ネイキッドのフロントガラスに飛び石キズがクッキリと。 涙。
飛び石キズの補修は早い方がいいので、早速シミズさんに持って行って補修することになりますが、補修が効く場合と、ガラスを交換しなければならない場合があるので、
交換しなければならないとなると高く付きます。 トホホ。
飛び石キズは放置しておくと、走行中の風圧で少しずつ大きくなって、ある日突然! フロントガラスが破損するということもあるのですね。
走行中にいきなりフロントガラスが真っ白になって前が見えなくなる、と、言った出来事が。 恐ろしいですねー。
昨日の朝は天気も快晴。
藤井寺からは渋滞も無く、若宮まで50分くらいのペースで順調に走っていましたのに、これですわ。。。
まさに青天の霹靂! ですね。
2020.10.25
黄色にもいろいろある
今日は午後から、12月開催のめるへん忘年会の打ち合わせでフロッシュに。
打ち合わせが済んで。
あそこのグランドの芝の上に並べよか? 何を?
フロッシュにいたイエロー3台を並べて、撮影会と相成りました。
我がボスのスピードイエローはともかく、991はレモンイエロー系。Uさんのランボルはメタリックのイエロー。。。
皆それぞれに綺麗な黄色ですが、黄色にもいろいろある。
私のネイキッドもレモンイエローやから、お遊びで飛び入り参加させたかった。 私は944での参加でしたから残念でした。
けど、ネイキッドを入れたら、邪魔もん扱いにされたかもなー。。。
今日は秋晴れのいい天気です。
2020.10.20
墓まいり
昨日10月19日は、平成11年(1999年)に亡くなった当社の先代社長、只野一位の誕生日でした。
昭和2年生まれでしたから生誕93年で、没後21年になりますね。 早いものです。
私の誕生日が16日ですから3日違い。 忘れませんわな。
お墓は商工会議所のすぐ西側、坂田町にある法華宗の名刹妙行寺です。
バチ当りな私は、彼岸の墓参りなど一般的に墓参りをする時には行かないこともありますが、妙にこの日ばかりは参ることになっています。
ただ線香も蝋燭も持って行ったことはなく、簡単に墓石に水をかけて手を合わせるくらいの手抜き墓参ですが。
昨日は珍しく、妙行寺近所の花屋さんで仏花を買って供えましたが、こんな変わったことをするのも、自分が歳をとったせいかも知れませんね。
これからは仏花を持って墓参りしましょう。。。
2020.10.19
今朝は曇り空
昨夕は綺麗な夕暮れでしたので、今朝はまた、綺麗な朝の空が広がってのかと思いきや、
ほぼ全面的に曇り空で、写真になりませんでした。
昨夕の南、西方の写真をアップするしかないですね。
10月半ばになり、朝晩は急に冷え込むようになりました。 今週はインフルエンザの予防注射を打ってもらうことにしています。
冬への準備、冬支度ですね。