会長&スタッフブログ

会長&スタッフブログ一覧

2022.05.19

イラスト NO.99 C58 112号機

  イラストNO.99は九州、豊肥本線で活躍した豊後森機関区のエース機、門デフ分類 K-9タイプ装備のシゴハチ112号機を描いてみました。

112号機は昭和35年の天皇九州行幸の際には、お召し列車牽引の栄誉を得た名機で、煙室扉ハンドル、給水加熱器の飾り帯などに名残が見て取れます。

その後、豊後森機関区廃止に伴い、105、115、277、350号機の4輌と共に112号機は大分機関区に転属します。

私の知っている限りでは、115号機を除いて105、277、350号機はお召し列車牽引の栄誉に浴するという名機揃いで、しかもタイプは違えどそれぞれが門デフ装備機で人気者でした。

蒸機時代も終焉を迎えようとしていた頃、私は最後の活躍をする志布志線のシゴハチを写真に収めたくて足を向けましたが、志布志のシゴハチ ラスト3兄弟424、426、427号機は既に無く、代わりに20、112、277号機がいました。

2022.05.13

ネイキッド改造計画

  この程、息子のところに行っていたシルバーネイキッドが、私のところに戻ってきて、私が乗っている黄色のマジカルギアと2台になってしまいました。

かねてから、シルバーはターボですから、私のところに戻って来たら乗ろうと思っていたのですが、ちょっと試乗してみると気になるところが。

アイドリング時のエンジンの微妙な振動と異音があり、ヘッドカバー、ヘッドからオイル漏れも。

黄色マジカルギアとシルバーターボ。。。

散々考えた末、私は黄色マジカルギアに乗ることにして、シルバーのターボエンジンを整備後、黄色マジカルギアに載せ替えることにしました。

早速、ボディーショップシミズさんに作業を依頼して、交換するパーツなどの手配をお願いしました。

連休が明けて、ネイキッド改造計画が始まりましたが、あれこれとややこしいこともお願いしましたので、この計画完了は5月末頃になるでしょうか?

いずれにせよ、ターボエンジンは馬力が違います。 レスポンスが断然良くなりますので、走りはキビキビしたものになります。

ボンネットフードはシルバーターボのエアインテーク付きと交換しますので、外観もちょっと変わることになりますね。

2022.05.04

イラスト NO.98 別府鉄道のキハ2

   イラストNO.98は別府鉄道野口駅に停車するキハ2を描いてみました。

昭和40年、ある寒い冬の日の朝。 雪こそ無かったのですが、夜来の霜で枕木が白く凍っていました。

あの頃の野口駅周辺はおおきな建物も無く、山陽本線加古川駅が遠望出来るほど見通しがきく、広々とした田舎の風景が広がっていました。

後に加古川市役所がすぐそばに移転してきて大きな建物が経ち始めてからは、のどかな風景が一変してしまい、やがて別府鉄道そのものが無くなってしまいます。

国鉄高砂線のキハ35と別府鉄道のキハ2とが、島式ホームに並んで停車している懐かしい鉄道情景も、遠い昔の物語になってしまいましたが、

このキハ2は今でも別府鉄道野口線円長寺駅のあった場所に保存されています。

久しぶりにキハ2に会いに行って来ましょうか。

2022.04.30

加悦鉄道の1261号機

  先日、テツ知人のM君が電話してきて、何でも阿保神社のすぐ東側にブルーシートに覆われた状態で機関車が放置されているらしい、とのこと。

早速、それを調査?に行って来ました。

なるほど、ありますね。機関車ともう一両がシートに覆われて、立ち入り禁止状態の足場フレームの中に。

機関車は調べて見ると、何と加悦鉄道の1261号機だと。。。

2020年3月に閉園した加悦鉄道SL広場で展示されていた車両たちは引き取り手を探して、譲渡先が決まったものと、そうでないものとがあったはず。

1261号機と客車一両は与謝野町だったかに譲渡が決まっていたはずだったと思っていたのですが。

何で姫路の阿保神社に。。。

説明書きによると、ここでは “やえもん” というらしいですが、機関車なら “やえもん” これは頂けませんね。

修理中とありますが、メンテボランティア募集の広告も連絡先無しで頼りないし。

防犯カメラ作動中なれど、ずっとこのまま手つかずのように思えますね。

2022.04.20

コッパディHIMEJI 2022

  コッパディHIMEJI2022が、来る6月4、5日の2日間で開催されます。

昨年はコロナ禍で開催が見送られましたが、今年は何とか大丈夫だろうとの判断でGOサインが出ました。

既に参加台数も100台枠いっぱいになって、スポンサーさんも順調にご協力頂けたようで、さて、開催準備がいよいよ忙しくなって来ます。

淡路までのコースは毎回少しずつ変わりますが、スタートとゴールは大手前公園で変わらず。

4日は朝の8時前から続々と参加車が集まって来ますので、皆さまも応援に来て下さいませ。

今年のポスターは龍野のY先生の愛車ですね。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

会社案内

株式会社旭ノ本金属工業所
〒671-0255
兵庫県姫路市花田町小川995

  • TEL:(079)-253-3607
  • FAX:(079)-253-5294
ページの先頭へ