会長&スタッフブログ
月別アーカイブ
2017.05.30
テスラの試乗会
昨日、姫路南ロータリークラブの例会時、テスラの試乗会を行いました。
希望者は、実際に街乗りで試乗させてくれるとのことで、私も早速、タイプXという車に試乗させてもらうことになりました。
時間の都合で、私はホテル日航から、ぐるっと大きく駅を一周するくらいでしたが、タイプSという、もう1台の試乗車を運転したメンバーは、姫路バイパスに乗り入れたということです。
音も無く、0~100Km/hを3秒台で加速する強烈な性能は、想像をはるかに超えた運転感覚とのことですが、少し慣れれば、普段の街乗りも難なく乗りこなすことが出来るというのも素晴らしいですね。楽ちんですねー。
テスラは、車そのもののハード面はもちろん、ソフト面でも様々なシステムが組み込まれて、安全、安心面でもバックアップが充実しているらしいです。
今までのガソリンエンジン車とテスラとの比較? 鉄道車両で例えれば、ロケット号とリニアモーターカー (リニアは鉄道ではないぞ) みたいな。
一昨日、ただひたすらエンジン音と排気音とを背に楽しみながらのロングツーリングなど、すでに過去の趣味なのかも知れませんね。
空冷ポルシェを趣味とするような人種は、間違いなく絶滅危惧種でんがな。。。誰も危惧なんかしてへん!
そう遠くでもない将来、自動車は一体どうなってしまうのだろう? 現代から近未来の車の形がこのテスラなのでしょう。
もう購入して乗っている人が私のまわりにもいますね。
2017.05.29
フロッシュツーリング 長浜まで
昨日28日、日曜日は恒例のフロッシュツーリングに参加して、長浜まで行ってきました。
フロッシュツーリングにしては珍しく朝から快晴。気候も良く、むしろ暑いくらいの好天でした。
早朝、プレ集合場所の三木SA集合でしたから、私は5時起きでした。
行き先は長浜のホテルグラツィエ。昨年に次いで2回目の訪問となりましたが、前回と同じコースでは面白くない、との配慮でしょうか?山陽道から舞鶴若狭道、北陸道経由で長浜入りというコースでした。
舞鶴若狭道での、片側一車線区間を除けば、距離は200Km以上あるとはいうものの交通量も少なく、ポルシェフリークにとっては気持ちの良いコースだったと思います。
お決まりの昼食後のくじ引き、ポルシェグッズプレゼント大会の後、現地解散。我々、チームめるへん は、奥びわこマキノ高原の山道を快走し、現地を4時過ぎ、帰途につきました。
ただ、京都周辺の渋滞を嫌って、小浜~舞鶴若狭道、山陽道と道をとって、渋滞にひっかることもなく、走行距離約350kmのツーリングを無事終えました。
この次のツーリングは、7月初め我々恒例の、三朝ツーリングです。楽しみですねー。。。
2017.05.19
ピンクラの6ケ月点検
今日、ピンクラの6ケ月点検に行ってきました。
乗り出してから3年半で走行距離が29900Kmですから、約8500Km/年ということになります。
営業で走り回る、ということがありませんので、走る距離は知れていますね。
20項目ほどの点検箇所で不具合は無かったのですが、左フロントのショックに、オイルにじみが出ているとかで、早速、交換ということになりました。3万キロ弱でショックのオイルにじみとは、どんな状態かはわかりませんが珍しいですね。
それと些細なことですが、2~3か月前に、前後左右2,8Kg入れたタイヤの空気圧が、今日の点検ではすべてが2,3Kg。 これは大丈夫なんかな? しばらく間、要チェックですね。
2017.05.11
五百羅漢の写真
先日アップした北条の五百羅漢ですが、私にしては珍しく、石仏などを被写体にしたことで思わぬ反響が。
調子に乗って、というよりも、ここ2、3日ブログネタも無いので少しだけ写真をアップしますのでご覧ください。
羅漢様は走らないですし、角度を変えて同じ羅漢様を何枚でもじっくりと撮れますので、鉄と違って楽ですね。
2017.05.08
ネスタリゾートへ行きました。
「オッサン4人というのも変ですねー。。。」 同行のM君がポツリと言います。
昨日7日、連休最後の日に、そのオッサン4人で、7月開催予定の姫路南ロータリークラブ夏の家族会の会場下見です。
1年ほど前にオープンした三木市にあるネスタリゾート神戸は、最近テレビなどでもたびたび紹介される、今、人気急上昇のリゾートランドです。
ここで、家族会参加者の遊び場、温泉施設、BBQ大会の場所、食事の段取り一切を親睦委員会で組み立てます。
そのオッサン4人は、BBQで夕食後、今回のメイン企画である、夕刻からの ネスタイルミナ の見学に行きました。
電飾で埋め尽くされたイルミナというアトラクションは、なかなか見ごたえのあるものですねー。
これ、入場料が高いですから、何が何でも参加者に喜んでもらわんと。
うん、大丈夫。 これなら子供さんだけでなく、メンバー、奥さん方にも楽しんでもらえるでしょう。
2017.05.07
北条の五百羅漢
6日土曜日。私は、加西市北条の五百羅漢の撮影に行ってきました。
また、何を血迷ったか珍しいことですねー。
実は本来の目的は、「今日は雨が降るだろうから、北条鉄道法華口あたりで雨テツを」 としていたのですが。
中途半端な空模様で、雨は降ってきません。それに法華口ときたら大勢の人で、私のイメージした雨の法華口とは程遠い雰囲気です。
妙な、撮っても撮らなくてもよい写真を苦し紛れの一枚だけで、これでは納まりが付かず仕方なく五百羅漢に。
ここでも期待していた雨は降らず、これまた中途半端な薄日が差すような天気になりました。
連休だというのに、ここは人もまばら。。。ひっそりこっそり目立たずに、ですね。
まあ、それでも五百羅漢は、行ったら行ったで面白いところで、似たような表情の羅漢さんはあるものの、一体一体、写真を撮りだすと止められませんね。 さすがに500枚は撮りませんけど。
2017.05.05
シゴナナ 一般公開
毎年5月5日 こどもの日 は御立公園のC575号機の一般公開の日です。
午前10時から午後4時までの間、機関車のキャブに乗ったり、フロントデッキで記念写真を撮ったりと、自由に機関車に触れることが出来て、結構人気があります。
今時の子供からすれば、蒸気機関車など、大昔の電車? 物珍しさのほうが大きいと思うのですが、そこは昨今の鉄道ブーム。子供たちだけでなく、お父さん、お母さん方もよく知ってますねー。
子供たちを、立派なテツに育て上げて下さいませ。
2017.05.02
Bb OD
今年、当社の新入り車になったトヨタBbのオープンデッキ。
平成14年式ですから、私の身近にある車のなかでは比較的新しい?ようでも、初年度登録から15年になります。
パッと見はきれいですが、細かい部分を見るとやっぱりヤレがあちこちにあります。
先日、普段は滅多に使わない部分をチェックしながら清掃することにして、このオープンデッキの肝、リアデッキ部分をフルオープンにしてみました。 この車の最も特徴的なところですが、左ドアは前後2枚で、後ろのドアは前のドアと観音開きになっています。
この車をあえて購入するユーザーは、当然のことながら、この肝の部分の価値を買ってオープンデッキを決めたのでしょう。
実際に、例えばアウトドア志向のユーザーには、それなりの楽しみ方もあるのでしょうが、私の目からすれば何となく中途半端な、わざわざこんなコストをかけてまで、開放感を演出するギミックを作らなければならなかったのかな?と、思ってしまいます。ボディー剛性を考えると無理なのかも知れませんが、この車ならいっそのこと、キャンバストップか、大きめのスライディングルーフ付きにすれば良かった?
ちなみに、一見ボディー剛性の弱そうなこのスタイルで、ノーマルボディーのBbよりも剛性は高いとのことですから、意外な感じですね。
ただ、見れば見るほど変な車で、とにかく他人が乗ってない珍しい車、という点で、嬉しがりの私には十分満足のいく車です。よくもまあトヨタさんも、こんなケッタイな車を作ってくれたものよなーと、うれしくなります。トヨタさんが時々やる、お遊びというか余裕というか。
スズキのX-90にしても、このBbオープンデッキにしても、稀有な珍車であることは間違いないです。
X-90を、私はかつて一度も見たことがありませんし、Bbオープンデッキは、姫路近辺で2台知っているという程度です。