2021.03.03
3月に入って早や3日になりました。
毎々のことですが、月日の経つのは早いものですね。
ここ10日ほど前から、我が大椿木庭園の周辺に、直径1,3Cmくらいの椿のつぼみがポロポロ落ちて、散らばるようになりました。
木を見ると、うっすらとピンクに色付いたつぼみがチラホラと見受けられるものの、
つぼみが膨らむ前に落ちてしまっては、椿の花は少なくなってしまいます。
どうやらここまでに適当に剪定をして、つぼみの数を減らさなければ、大きな綺麗な花は咲かないらしい。
つぼみを間引かなければならないということですか! 知らんかった。
考えれば、大椿木庭園を造ってから数年間は同じようなことの繰り返しだったような。
水をやって、肥料をやって、害虫発生防止のクスリを撒いて。。。これは適当にしているのですが、
それプラス、剪定をしなければならないのですね。
今年は既にその時期を逃してしまったようですから、来年からはそうします。
けど素人が剪定とか言って、やみくもに枝を払ってはなりませぬ。 これはちょっと勉強しなくては。。。
(C) 2016 株式会社旭ノ本金属工業所